特徴の概要

横広型
(よこひろがた)

 筆跡特徴は、「接筆部」「転折部」のような、文字の特定の箇所に現れるものばかりではありません。文字の外観や傾きといった「文字の姿勢」からも、人となりを見つけることができます。縦に比べて横に広い文字になっている場合、横広型にあたります。

特徴の解釈

 縦書きで字を書き進めていくとき、縦方向は進行方向に、横方向は付加方向にあたります。縦方向に同じ字数、同じ長さ、同じ時間で書くことを考えた場合、横方向の長さは線の書かれるスピードと一致します。すなわち、横方向の長さはエネルギーの強さにあたるのです。横に広い文字を書く人は普段から活発で、骨惜しみせずテキパキと活動できる人物だと考えられます。

関連のある筆跡特徴の例